ハノイの魅力的な観光地を巡ろう

 
みなさん、こんにちは。 べにかぷのヒロ(Hiro)(@JpPicnic)です。
 
ベトナムの首都ハノイは、豊かな歴史と文化が織りなす独自の魅力を持つ観光都市です。
今回は、ハノイでぜひ訪れたい人気の観光スポットをいくつか紹介します。

訪れるべき観光スポットまとめ

  1. ハロン湾: 壮大な自然と島々の美しい景観を楽しめるクルーズツアー。
  1. タンロン水上人形劇場: ベトナムの伝統的な水上人形劇を観賞できる劇場。
  1. バッチャン村: 伝統的なバッチャン焼きの陶器工房を見学、体験できる歴史ある村。
  1. ハノイ旧市街(36通り): 古き良きベトナムの雰囲気を楽しめるショッピングとグルメのスポット。
  1. ハノイ大教会(聖ヨセフ大聖堂): ネオゴシック建築が美しいフランス統治時代の教会。
  1. ホアンキエム湖: 市民の憩いの場で、伝説的な歴史と自然美を楽しむスポット。
  1. 文廟(孔子廟): 学問にご利益があるとされる儒教の聖地。
  1. ホーチミン廟: ベトナム建国の父ホー・チ・ミン主席を祀る厳粛な場所。
  1. 一柱寺: 蓮の花を模した独特な建築様式の仏教寺院。

1. ハロン湾

 
ハノイから車で約4時間の距離にある世界自然遺産、ハロン湾は壮大な景観で訪れる人々を魅了します。
約1,600もの島々が点在し、クルーズで湾内を巡るツアーは非常に人気です。
鍾乳洞の見学や、新鮮なシーフードを堪能できるのも魅力です。
日帰りツアーや宿泊クルーズで、ハロン湾の自然美を楽しんでください。

2. タンロン水上人形劇場

 
ベトナムの伝統芸能である水上人形劇を楽しむことができるタンロン水上人形劇場は、
ハノイ観光には欠かせない場所です。
約50分の公演では、ベトナムの伝統的な生活や伝説が題材となり、観客を楽しませます。
ホアンキエム湖の近くに位置しており、手軽にアクセスできるのも魅力です。

3. バッチャン村

 
バッチャン村は、700年以上の歴史を誇る陶器「バッチャン焼き」で有名です。
ハノイ中心部から車で30分ほどの場所にあり、陶器工房を見学したり、
絵付け体験を楽しんだりすることができます。市場でのショッピングも人気で、
伝統的な陶器をお土産にするのもおすすめです。

4. ハノイ旧市街(36通り)

 
ハノイの旧市街は、昔ながらのベトナムの雰囲気を感じることができるエリアです。
狭い路地に数多くの店舗が立ち並び、手工芸品や地元の食べ物が楽しめます。
特に週末にはナイトマーケットが開催され、多くの観光客で賑わいます。
ショッピングやグルメを楽しむには最適のスポットです。

5. ハノイ大教会(聖ヨセフ大聖堂)

 
ハノイ大教会は、ネオゴシック様式の美しい建築物で、フランス統治時代に建設されました。
ステンドグラスが美しく、多くの観光客や信者が訪れます。
特にクリスマスシーズンには華やかにライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

6. ホアンキエム湖

 
ハノイ市内の中心に位置するホアンキエム湖は、市民にとっての憩いの場です。
湖畔を散策しながら、湖の中に浮かぶ「亀の塔」や「玉山祠」を見学することができます。
伝説的な亀の剥製も展示されており、歴史的な背景に触れることができる場所です。

7. 文廟(孔子廟)

 
1070年に建てられた文廟は、儒教の開祖・孔子を祀る霊廟で、
ベトナム最古の大学「国子監」が併設されています。
学問にご利益があるとされ、地元の学生たちも訪れるパワースポットです。
歴史的な建造物の中で、学問の神に祈りを捧げることができます。

8. ホーチミン廟

 
ホーチミン廟は、ベトナム建国の父とされるホー・チ・ミン主席の遺体が安置された場所です。
非常に厳かな雰囲気の中、多くの観光客が敬意を表して訪れます。
見学時には厳粛な態度が求められるため、マナーを守りながら見学しましょう。

9. 一柱寺

1049年に建立された一柱寺は、蓮の花を模した美しいデザインが特徴的な仏教寺院です。
一本の柱で支えられたユニークな建築様式は、写真スポットとしても人気があります。

まとめ

ハノイは、豊かな歴史と多様な文化が交差する魅力的な都市です。
ハロン湾の壮大な自然、タンロン水上人形劇場の伝統芸能、バッチャン村の陶芸文化、
そしてホーチミン廟や文廟といった歴史的なスポットまで、
訪れる場所ごとに異なる魅力を感じることができます。
今回ご紹介したスポットを訪れることで、ハノイの本質に触れ、
忘れられない旅の思い出を作ることができるでしょう。
 
では、またどこかで。
 
本ブログは、NotionとWraptasを使用して作成しております。
<Notion(ノーション)>
<Wraptas(ラプタス)>